※申し訳ありませんが暫く更新を停止しております。現行法との差異にご注意下さい。
※別途「ちゃっかり勤太くん」と 社会保険・給与アウトソース、給与ソフトコンサルティングとの
 連携サービスを提供しております。詳しくは、こちらをご覧下さい。
(株)エイ・アイ・エス
(株)AISホームページ
企業人事労務解決室 ちゃっかり勤太くん
静脈認証/モバイル対応 WEB勤怠管理システム
紹介予定派遣ってなに?
   最近良く聞く紹介予定派遣って一体なんだろう・・・。
   紹介予定派遣とは、「派遣就業後、企業の直接雇用となる職業紹介を行うことを予定して行う労働派遣」のことです。

   もう少し、詳しく説明すると、派遣先企業が直接雇用(正社員や契約社員)することを予定して、派遣社員を一定期間派遣し、派遣期間終了後、求人企業(派遣先企業)と求職者(派遣社員)の双方が希望すれば、求人企業の正社員や契約社員になれるというものです。

  企業はまず派遣社員として受け入れ、能力を確認したうえで採用することができ、派遣社員は自分の希望や能力に応じているか、またその社風などを知った上で就職できるというメリットがあります。

  以下、紹介予定派遣を行う時の留意点を記載します。

紹介予定派遣を行う時の留意点
@紹介予定派遣対象者は、その従業員の申し出と同意が必要です
紹介予定派遣を行う対象者は、派遣元企業が指定するのではなく、あくまで従業員の申し出と同意を必要とします。
また、紹介予定派遣をする従業員を雇用する場合には、雇い入れ時に紹介予定を行う旨をあらかじめ明示しておく必要があります。

A個人情報の保護義務があります
個人情報が外部へ流出しないように個人情報を保護する義務があります。

B派遣就業終了後に派遣先が職業紹介を受けない旨をした場合には理由を提示してもらいます
紹介予定派遣をした場合には、派遣労働者は、派遣先に雇用されることを期待して派遣社員として働いています。
そこで、もし派遣就業終了後に派遣先が職業紹介を受けることを希望しない場合には、その理由を提示してもらいます。

C派遣期間の制限を逃れる目的で紹介予定派遣を行ってはいけません
通常の派遣は、派遣期間は原則1年と定められています。
これを逃れる目的で紹介予定派遣を使用してはいけません。

派遣社員・契約社員Q&Aへ 企業人事労務解決室トップへ